こんにちは、四姉妹のパパのラブドラです。
本日のテーマは意外と簡単にできるのに効果が高い節約法についてです。
「節約」ってコツコツやっても効果が低いものが多いから、中々頑張る気になれないニャ。
わかるわかる。
節約しようって気持ちはあるんだけど、一円二円のためにやろうって思わんよニャア
それに節約効果高そうなのって、難しくて面倒臭そうだから避けちゃうよニャア…
簡単にできてお金すごく節約できることないかニャ〜?
あります!
節約ってそれほど効果がないし、面倒臭くて難しいことが多い!そんな考えのパパさん達のためにこんな記事作りました。
パパさんがこの記事の節約法をやれば、節約が好きになり、難しそうなこともチャレンジしたくなる!
- 自分で家電の修理をする
- 自分で家具の組み立て
- 制服を使い回す
- 学校で購入する備品を自分で探す
- 自分で網戸を張り替える
- 自分で換気扇を掃除する
- 自分でトイレを取り替える
- 自分で粗大ゴミを出す
- 筋トレ
- ビールやジュースを炭酸水に変える
- ダウンコートを自分で洗う
私は妻と4人娘の6人大家族です。
こんな大家族であっても、節約によって生まれたお金で投資しながら
毎月55,000円のインデックスファンドによる積み立てNISA投資
四姉妹に各50万円ずつのジュニアNISA投資
米国高配当株投資
イデコに加入し老後資金を積み立て
を全て実践できています。
私は会社員で、妻は専業主婦のため一馬力、マイホームと土地のローンも62歳まで残っており、親の資産も無いので、決して裕福なわけではありません!
パパさんもこの記事を読んで節約し、我が子の教育費や自らの老後資金対策に今から取り組んでみましょう!
それではどうぞ👋
なぜパパが主役の節約術なの?
この節約がなんで「パパが主役の節約術」なんだニャ?
それは、女性や子どもには出来ないものがほとんどだからです。
これら11個の節約は、体力や根気が必要で、苦手な人が多いので、中々妻や子どもはやってくれません。
そんな難しくて辛いことは、
一家の大黒柱として、妻や子どもを守る義務を負ったパパさんが率先してやるべき!
家族には辛い思いをさせず、パパが積極的に辛い環境に身を置いて家族のために頑張ればカッコいいじゃないですか!
だから「パパにしかできない節約術」なんです。
確かに機械とかって妻や子どもには厳しいし、正直なところ触って欲しくないっかもって思うニャ。
意外と簡単にできるのに効果が高い節約法11選
それでは、意外と簡単にできるのに効果が高い節約法11選について見ていきましょう。
どれもこれもパパさんがやったことがないものばかりで、不快な気分になるかもしれませんが、家計負担を減らせる良い機会だと思ってチャレンジしましょう!
1 自分で家電を修理する
自分で家電を修理できると、大幅な節約となりとても効果があります。
いきなりコレか。
いやもう修理って聞いただけで不快ニャ〜💦
でもこれが意外と簡単で、節約効果抜群なんですよ!
普段から機械を触ったり、何かを直したりする習慣がないと苦手意識が出ることでしょう。
しかしパパさん、安心してください。
今は本当にいい時代になりまして、YouTubeやネットで調べればすぐに修理方法がわかります。
それを見ながらやれば、業者の修理に出したら数万円かかるような修理も0円で直せます。
しかも、自分でやってみると
驚くほど簡単で、「こんなことで何万円も業者に取られちゃうの!」と思うような故障
であることが多いんですよ!
例えば、私は食洗機が故障した時に業者に電話して見積もりしたところ
最低でも出張費が7000円かかり、修理すると故障程度によりさらに約1万円
と言われました。
3年しか経ってない機械にそんな修理費無理ムリ
と思い、自分でやって意味たところ、
センサーの異常を治すだけで0円で修理完了!
したんですね。詳しくはこちらの記事を参考にどうぞ👇
時間かかったかニャ?
精密な機械分解するの怖くニャい?
動画で調べる時間も含めて2時間かからず出来ました。
「壊しちゃわないかなぁ」とちょっと心配でしたが、どうせ壊れたら諦めて業者呼び直すだけですし、やってみると意外と簡単すぎて次やる自信になります!
家電の修理は、ちょっと努力すれば直せるものがたくさんありますから、すぐに業者を頼らず自分で直して節約しましょう!
2 自分で家具の組み立て
今は大型家具も自分で組み立てるものが多くあります。
しかし大型家具も自分で作ると意外と簡単ですので、パパが頑張ってやってみましょう!
いやもう「家具の組み立て」って聞くだけでもう…💦
ネジをたくさんクルクル締めるとか、大きい木板運ぶとか面倒臭いニャ〜…
でもパパさん、組み立ても結構お金かかるんですよ!
値札見ると、家具の値段と変わらないくらい組み立て代が高いものを見たことないですか?
私は組み立ても配送も、基本自分でやってます。
こちらも意外と簡単で、ちょっとした道具を買えば簡単にできる様になります。
ドライバーや六角ネジセットは、パパさんの必須道具です。
組み立てに限らず、家具修理や子どものおもちゃ組み立てで大活躍します。
このような基本的工具はいつでも使えるように、1家に1台は持っておくようにしましょう。
苦手意識を持たず、ちょっとした面倒臭いことをやれば本当に大きな節約になります。頑張ってみましょう!
3 制服を使い回す
我が子が幼稚園や小学校を卒業した時の制服、そのまま兄弟姉妹に着せてますか?
え?
子どもが何年も着た制服なんてボロボロだから使わないニャ
それ、非常にもったいないことしてますよ!
兄弟姉妹が着た幼稚園の制服、次の子に着せないのはもったいない。
たとえ何年も着ていたとしても、一度クリーニングに出して裁縫をして手直しすれば、かなり新品同様になります。
制服って、最初買った時かなり値段高かったですよね?
実際に制服は、値段相応のツクリになってますので、結構丈夫なんです。
数年着ただけでは、着れなくなるほど悪くなることはありません。
それに、SDGsの観点からも良くないことです。
一人着終えたからとそのまま服を捨てていたら、どれだけ繊維原料を無駄にしていることか💦
これは制服に限らず、子どもの衣服全般に言えることですが、ちょっと着たからと捨てる様なことはせず、手直しして兄弟姉妹にも着せてあげましょう。
それだけで大幅な節約になるだけじゃなく、繊維ロスに貢献する観点からも大切なことです。
前に幼稚園から「デザインが新しくなりましたから次の子からはこちらを購入してほしいです」とか言われて、無理に買ったニャ💦
そういうのは無理に合わせなくてもいいです。
統一感を強いるのは今の時代に反していますし、幼稚園とデザインメーカーの協定があるだけですので無視しましょう!
私の子は前の規格で卒業まで過ごしました。
もったいないことをする方が良くないですよ。
制服も、ちょっとの手間を掛ければ簡単に大きく節約できますので、頑張ってパパさんが手直ししましょう!
4 学校で購入する用具を自分で探す
絵の具セット、リコーダー、習字セット、ピアニカ…
このような学校用具を学校の斡旋品でそのまま買ってませんか?
買ってるニャ。
学校からもらってきた紙に
「習字セットをA,B,Cからお選びください」って紙が届いたから、そこから買ったニャ
それ、とてももったいないことです。
その紙の商品は
学校と商品メーカーが協力して斡旋した物
であり、メーカーが高値で売っている場合が多いのです。
試しに、同じ商品をネットショップで検索してみてください。
同じ商品がかなり安く買えることがわかると思います。
学校の斡旋品なら間違いないし安心かな
とばかりに買うと、かなり損します。
ここは自分で市場を調べて、自分で買いましょう。
その簡単な手間一つかけるだけで、かなり節約できますよ。
一昔前は「みんなと同じ物じゃないとダメ!」とか言われちゃいましたが、今はそんな統一感は時代錯誤ですから💦
5 自分で網戸を張り替える
パパさんは、自分で網戸を張り替えたことはありますか?
え?
ないけど自分でできるの?
でも夏の暑い中でそんな作業やりたくないニャ。
パパさん、そんなこと言わずに、真夏のカンカン照りの中我慢して網戸交換くらいやりましょうよ!
網戸の道具はホームセンター等で簡単に売ってますし、業者依頼すると
上下2枠、2枚の窓で5000円
などと細かく料金を取られますので、ここはパパさんが技術を身につけて自分でやりましょう!
それに、やらないとそのしょうが抜けた網戸から夏の虫がどんどん入ってきて寝苦しくてストレスになりますよ!
虫が増える前の春先くらいから、危なそうな網戸の網を取り替えましょう。
こちらもやり方は意外と簡単です。
- 張り替える網戸の四隅のチューブゴムを外す
- 古い網を取る
- 新しい網を枠に合わせて、その上から新しいゴムチューブを一辺隅だけ入れる
- ピンッと張った状態で、その他の3つの隅にもゴムチューブを入れる
- 四隅を専用カッターで切り取る(ここを素人がやると網戸がはみ出て切れてしまうが、気にしない)
地面に這いつくばってやり始めれば、わずか20分で新品同様の網戸に変わります。
長年過ごしていると、網戸の張り替えはよくあります。
正にパパ必須の節約法ですね!
6 自分で換気扇を掃除する
台所の換気扇掃除も、自分で簡単にできます。
いやいやさすがに換気扇の掃除は業者しかできないことだと思うニャア
いいえ、そんなことありません。私は自宅の換気扇は自分で清掃してきました。
ちょっと大掛かりになるので、半年に1回のペースでやってます。
通常、換気扇の掃除は業者に依頼すると15000円くらいかかってしまいますが、これが道具代と洗剤代で済むので、かなりの節約となります。
一般的な換気扇の清掃方法は以下の通りです。
- 蓋、フィルター、プロペラ等外せるものを全て外す
- 外したパーツは熱湯につけ置きして油汚れを落としやすくする
- 庫内を洗剤付きの雑巾で拭く
- 外したパーツを硬めのブラシで洗剤をつけながら掃除する
- 各パーツを元の位置に戻す
- 最後に外周を洗剤付きの雑巾で拭く
高い位置の庫内掃除や、油のこびりつきに苦戦するかもしれませんが、やり始めれば意外と簡単ですよ!
換気扇の掃除をする時の注意点は
- 外周やコーティングしてある場所は固い物(ブラシや金たわし等)で掃除しないこと
- 電気配線がある箇所に洗剤や水をかけないこと
- 足場をしっかり固定して掃除すること
このような点に注意しながら、およそ1時間くらいでできました。
7 自分でトイレを取り替える
実は、トイレも自分で取り替えることができます。
いやいやさすがにトイレはニャいでしょ!
あんなものどうやって取り付けるニャア…
ところが、これが意外と簡単にできちゃうんです!
- ネットやYouTubeを見れば取り替え方がすぐに調べれる
- トイレの仕組みは、地面にある排水管と便器を繋ぐだけの簡単な構造だから
- 大型の工具はいらず、一般的な工具類があればできるから
- 初心者でも3時間程度で取り付けれる
私はトイレ本体を購入し、ネット上で調べた設置方法だけをみて取り付けてみましたが、これもなんとか自分でやれました。
こちらが実際に取り付けた直後のトイレです。
ただし、一つだけ注意がありまして
地面の排水管とトイレ便器を設置する時に、パイプ切断用のサンダーが必要
ということです。
このサンダーは扱い方が難しく、専門の工事業者等ではない限り使うことが少ないため、友人知人に大工や工事業者の方がいたら借りてくるといいでしょう。
このトイレ設置により私は
取付代金55,000円を節約できた
ので、大変大きな節約になりました。
でもさぁ、古いトイレの処理はどうするニャ?
有料で引き取りとかするのかニャ?
いいえ、古いトイレも自分で処理できます。
使い終わった古いトイレはどうしたらいいのか?
それは次を見てください。
8 自分で粗大ゴミを出す
粗大ゴミを自分で出すことで大きな節約になります。
ゴミを出すのがなんで節約になるんだニャ?
例えば市町村によって粗大ゴミを出すときは粗大ゴミ処理券を買って出さなくてはいけません。
実はこれ、結構値段が高いんですね。
参考にこちらをご覧ください。
数個同時に出すとかなりの値段になってしまいます。
そこで、各市町村のごみ処理場へ直接持っていきましょう。そうすれば処理費を節約できます。
また家電リサイクル法の対象品である
テレビ、エアコン、冷蔵庫、冷凍庫、衣類乾燥機、洗濯機
や、資源有効活用促進法の対象品であるパソコンなどは家電量販店やメーカーに有料で引取り依頼をしなくてはいけません。
業者に引き取り依頼すると高値になる場合がありますが、実は各市町村ごみ処理場で引き取ってくれる場合があります。
引き取るかどうかは各市町村によって違いますので確認してみましょう。
市町村のごみ処理状の方が値段も低価格な場合があります。
その他にも
- 普段使わないものも一緒に捨てれば室内が整理される
- 不燃物など溜まっていた家庭ごみも一緒に捨てれる
などのメリットがあります。
ちなみに私、古くなったトイレを「こんなの引き取ってくれないかな…」と思い持っていったら、なんと引き取ってくれました!
ダメ元で捨てたいものを持っていくのもアリですよ!
9 筋トレ
実は意外にも、筋トレも節約になります。
へ?筋トレが節約になる?ニャンだそれ…
これを見てください👇
- 筋トレを趣味にすれば、趣味にかかる費用が大幅に安くなる
- 筋トレをすれば、寒さに対する抵抗力が増すので、上着を買わなくなって節約効果がある
- 筋トレをすれば、健康的になり病院代が節約できる
このように、筋トレにはお金を節約する効果もあるのです。しかも簡単にできるのにとても節約効果が高いんです。
私自身、筋トレを趣味にすることで上記のような効果でお金を節約できています。
詳しくはこちらをご覧ください👇
10 ビールやジュースを炭酸水に変える
普段ビールを家で飲んでいるパパさん、外で炭酸コーラをよく飲むパパさん、今日からそれを全て炭酸水に変えましょう!
ニャに?炭酸水?
それだけって飲めるの?
パパさん実は、炭酸水だけでも結構美味しいんですよ!
ビールじゃなきゃ物足りないでしょ!
味ついてない炭酸水だけなんて満足しないよ!
そんなことはありません。試しに飲んでみてください
意外と炭酸水だけでも満足感は得られます。
さらにビールやジュースを止めることができるので
お金を節約できて、体も健康的になる
とメリット満載!
私は炭酸水を覚えてからは、ここ5年くらいは家でビールなんて飲んだこともないですし、外で炭酸ジュースほとんど飲みません。
炭酸水のシュワシュワ感があれば十分です。
11 ダウンコートを自分で洗う
これもかなりの節約効果があります。
ダウンコートはとても繊細な服で、洗濯機で洗うと
フワフワ感がなくなり、繊維が悪くなる
とても神経質な服です。
そのため、クリーニング店でも効果な値段設定となっています。
例えば、某クリーニング店では
ダウンコート1着2900円
となっていました。
高いニャ!
ダウンって暖かくて便利だけど、後始末が大変なんだニャア💦
そんなダウンコートですが、こちらも自分で洗って節約しましょう!
毎年、家族全員分のダウンコートをクリーニング店に出していたら大変な金額になってしまいます。
う〜ん面倒臭そうだニャ…
だって家族全員分あるし洗うのも神経使うんだもんニャア
大丈夫です!
全部を一度で洗う方法あります!
- 大きめの容器を用意して、熱めのお湯(45℃程度)を入れる
- 容器の中にダウンコート専用洗剤を入れる
- 最初はダウンコート全体にお湯を染み込ませるように揉む
- 全体にお湯が渡ったら、汚れた箇所を両手で擦り洗いする
- 洗剤の入ったお湯を捨てて、再び新しいお湯を入れてすすぎ洗いする
- 水分を落として天日干しする
- 少し乾いてきたら服の両側から両手で中の素材を広げるように引っ張る
特に襟首や袖口、ポケットの入り口などがよく汚れてます。
また、最後の引っ張る工程をやらないとダウンのフワフワ感が戻りにくくなります。
この方法をやれば、一度に家族全員分のダウンコートを洗えます。
専用洗剤を使わないと繊維が悪くなったり、ダウンコートのふわふわ感が出なくなるので注意してください。
私は汚れ落とし用の洗剤と、撥水性を復活させるための洗剤の両方を使用しました。
やってみると意外に簡単にできます。
こちらもぜひチャレンジしてみましょう!
まとめ
本日は、意外と簡単にできて効果の大きい節約法について11個紹介しました。
- 自分で家電の修理をする
- 自分で家具の組み立て
- 制服を使い回す
- 学校で購入する備品を自分で探す
- 自分で網戸を張り替える
- 自分で換気扇を掃除する
- 自分でトイレを取り替える
- 自分で粗大ゴミを出す
- 筋トレ
- ビールやジュースを炭酸水に変える
- ダウンコートを自分で洗う
新しいことにチャレンジするのは中々難しいものであることはよくわかります。
しかし、パパさんがやらなければ、このような面倒臭くて辛いことを誰がやってくれますか?
誰もやりませんよね?
でしたら、家計のためです。パパさんが率先して節約術にチャレンジしましょう!
これらを実際にやってみると
なんだ、結構簡単にできるじゃん
と思われることでしょう。
そしてやり続けていると、その節約効果にも驚き、色々とチャレンジしたくなると思います。
そんな私も、誰もやらないことを率先してコツコツやって、節約できることに快楽を覚えてどんどんチャレンジした一人です。
家計を守るのは、パパさんお仕事です。自ら節約に積極的に取り組んで、妻や子どもに金銭面で苦労をかけないように頑張りましょう。
そして節約によって浮いたお金は、我が子の教育資金や老後の貯蓄に積極的に回していきましょう。
オススメ記事紹介
節約によって生まれたお金は、我が子の教育資金へと考えるパパさんも多いことでしょう。
教育費対策を投資でするか、それとも学資保険で積み立てるか迷うところです。
学資保険はどのような家庭に向いているのか、投資として積み立てるにはどの銘柄を積み立てると良いかなどについて、以下の記事が参考になります。
にほんブログ村ランキングにも参加しています。
コメント